定例会 議事録(要約)

     16回 17回 18回 19回 20回 21回 22回 23回 24回 25回 26回 27回


第16回平成11年8月19日
     ユーザビリティ調査WG活動、インスタントシニアを使用した複写機の
     モニターテスト
第17回平成11年9月16日
     ISO/COPOLCO高齢者・障害者配慮生活用品の標準化活動
     操作部識別WGの報告
     米国の最新UD動向の紹介
第18回平成11年10月26日
     ユーザビリティ調査WG、プレ検証の分析報告
     今年度のカツドウレビュー、次年度の活動計画とテーマの検討
     UDマップスタディの紹介、人間工学会ED部会UDWGの報告 
第19回平成11年12月9日 
     キヤノンのUD事例紹介、デモルームにおいて音声等のUI紹介。
     ユーザビリティ調査WGの検証、モニタービデオの分析報告。
     WG編成の見直し,UDMWGはユーザビリティへ情報WGは推進委員へ
第20回平成12年2月9日    
      COPOLCOのからのUD工夫事例提出の依頼
     各社の使い安さ工夫事例サンプル収集各社の事例を紹介
     通信法255条とリハ法508条の検討
     「UDオープンシンポジウム」開催、平成12年3月8日
     □講演内容:1.アクセシビリティの基本(株)リコー 岡本氏
          2.USディスアビリティ法令への情報事務機器の対応 
                    キヤノン(株) 門田氏   
          3.情報事務機器のUD事例                
                    富士ゼロックス(株)日野氏
第21回平成12年4月11日
     JIS化「凸案と操作性に関する設計指針」のの審議
     JBMA40周年シンポジウム発表内容の検討、デジタルデバイド
     法対応の方針案、ガイドライン案を発表する。
第22回平成12年5月11日
     リハ法508条アクセシビリティ規準(UI項目)検討
     法令対応ガイドラインの作成計画
     JBMA40周年記念シンポジウムでのUDの発表の内容報告
第23回平成12年6月7日
     法令対応ガイドライン/チエックリスト255条&508条
     チエックリストによる商品チェック検討の報告、
     とチエックリスト項目の内容を審議。
第24回平成12年7月12日
     第25回UD小委員会、九州開催計画の検討
     デジタルデバイド法対応WG報告
     JIS化「凸案と操作性に関する設計指針」の2次案紹介
第25回平成12年7月27日九州会議
     (1)九州松下電器(株)総合デザインセンター 紹介(加来所長)
     (2)ユニバーサルデザイン小委員会活動内容報告
     (3)松下電器産業 UDについて紹介
     (4)九松総合デザインセンター事例紹介
     ○平成12年7月27日  福祉工場「太陽の家」調査
第26回平成12年9月13日
     九州会議の総括、九州レポート
     リハ法508条ガイド&チエックリストVer.0.5検討 
     共用品推進機構との協調活動の具体案検討
第27回平成12年12月6日
     標準化審議
     シャープ(株)のUD事例紹介
     デジタルデバイド法対策検討

 


この Webサイトに関する質問やコメントについては、kadota.toshihiko@canon.co.jp まで電子メールをお送りください。

Last Up Date 2001/1/1

一般社団法人 ビジネス機械・情報システム産業協会 
Japan Business Machine and Information System Industries Association
(c) Copyright 2002 by JBMIA